松本のビジネスホテルを出発し
市内を抜け、おそらくは県道67号
今にも降り出しそうな曇り空も
標高が上がると共に霧が深くなり
やがては霧雨と変わります
最悪なくらい視界は悪く
シールドも眼鏡も曇りっぱなし
それに加えて震えが来るくらいに寒く
カッパを着まして霧雨と寒さ対策です(汗)
ここは、ビーナスライン扉峠

河口湖ICに入る前に給油を済ませ、大月JCT
中央自動車道を飛ばしに飛ばし
最後の休憩場所が談合坂SA
今回の旅で借りたエストレアは、ほぼ新車で
こんなにエンジンを回して良いのかというくらい
全開、全開走行と相成りました
人生の中でこんなに長い時間
アクセル全開にしたのは初めてだと思います
ただ残念なのが
ミラーが何故か固定されず
高速走行では、すぐにあっちを向いてしまい
本当に困り果てました(涙)
忘れられない思い出になりますね・・・(笑)

「バイク、良いねー(笑)!?」と
話し掛けてきた地元の方に
シャッターを押してもらってワンショット
千円札を財布に仕舞い込んで
さて、次へと向かいます(笑)

ここから数分向こうへ走った辺り
そこから本栖湖越しに観た富士山が
千円札の裏側に描かれているのだそうです
そりゃあ、話のタネに観に行かねばと
エストレアを再び走らせますが
走りながら時たま観る富士山は
その多くを雲に覆われたまま
で、裏画像
仕方なく千円札を広げ
イメージだけで納得したのでした(笑)

本栖湖は精進湖から近く
これで富士五湖の二湖目
表裏画像の写真を撮り合い
売店の婆ちゃんに
「北海道から来たのだが、何かお勧めは!」と
缶ジュースを買いながら尋ねると
「千円札の裏側の景色は観たのかい?」と
皺だらけの顔に笑みも浮かべず教えてくれます

岡谷JCTから中央道に乗り
最後に富士五湖を見ようと
BMWに先導されエストレアを走らせます
かつてのツーリングで
こんなに高速道路を走り続けた事はなく
ある意味とても印象的となりそうです
北海道と違い移動距離を稼ぐには
高速道路の利用は欠かせないのですね
そりゃあETCも必要ですよね(汗)
高速をひたすら飛ばし
やっと辿り着いた精進湖です

腹も減ったので
すぐそばにあったラーメンくじら家

そして、霧ヶ峰富士見台の表裏画像

五里霧中という四文字熟語を思い出しながら
あまりの視界不良にフラフラと走り続け
やっと美ヶ原高原美術館着
根津さんによると、本当に素晴らしい景観が
広がっているのだという美ヶ原高原
しかし、何にも観えませんから
さっさと下界へと戻る事にしましたよ

レンタルショップから舞浜のホテルまでは
根津さんに頼み、タンデム移動
おっさん二人のタンデムは
大変見苦しいかと思われますが
根津さんの肩に手を掛けホテルへ向かいます
まあ、致し方ないという事で・・・(笑)

これが富士五湖の三湖目となる河口湖
しかし残念ながら
そろそろ引き返さねばならない時間です
残り二湖は次回の楽しみにしようかと
富士五湖巡りの終了です
で、来る途中に素通りした上九一色村とか
見事な竹林とか
帰りに立ち寄ろうと思っていたのですが
聞くところによると
帰り道はコースが違うんだそうで・・・
まあ、次回の楽しみという事にしますか(笑)

諏訪湖で食したラーメンは
チャーシュー麺900円也と
裏画像がラーメン中800円也である

またまた多分なのですが
R142を走り諏訪湖へとやって来ました
都会にある湖は北海道のそれとは違い
なーんか湖らしくないんですよね・・・(涙)

おそらくは県道460、194号線を走り
やって来たのが八ケ岳中信国定公園霧ヶ峰
「有名なんですか、ここ?」と尋ねると
「知りませんか、エアコンのCM?」と返されます
そういえば昔流行りましたよね(笑)

気が付けば、視界も確保出来ていまして
ほっと一息、霧の駅で休憩です

戻る

走りに走り、やっとお台場着
無事、返却時間には間に合いまして
給油後、世話になったエストレアを返却
メーターを確認したショップの方が
「800キロ越えですか
どこまで走ったのですか?」と尋ねます
あれこれツーリング自慢をしてやりましたよ
本当に楽しい旅でしたと・・・(笑)

土産屋もあったのですが
時間に余裕もないものですから
残念ながら素通りします

雲の切れ間に、やっと景色を楽しむ事も出来た
霧ヶ峰富士見台

休憩のメインは一服であり
すぐに走り出すスタンバイ
それにしても、本当に霧が酷いわ(汗)

こうして根津さん企画、先導の旅終了です
わざわざ休みを取って頂いての二日間
何のお礼も出来ませんし
何かをしてあげる予定もありません
でも、また機会がありましたら
是非是非よろしくお願い致しまーす(笑)
それでは、また今度ね!!
さてこの後は東京在住メンバー聡大と
(ひらたく言うと息子なのですが)
飯でも食いながら酒を飲む予定です
それでは、これにて本日終わりです!

inserted by FC2 system